Favorite
Music
90 年代後半~00年代くらいの邦ロックが好き(世代なので・・).
title | singer | comment |
---|---|---|
CALL ME STUPID | drug store cowboy | 自分でも意味わからんくらい好きでこの曲だけは不動.でも英語詞はなに言ってるのか未だに不明 |
MUSTERBATING SMILE | kuroyume | 原点(人生が狂ったきっかけ) |
吐く血 | Syrup16g | (人生が狂ったきっかけ 2) HELL SEE は全部好きなんだけどその中でも特にこれ |
ソドシラソ | Syrup16g | 妻は歌中の「ソドシラソ」が音どおりじゃないのでおれが口ずさむと嫌な顔をする |
yawn | AIR | LAIKA CAME BACK を最近(2024)聴いてるけどすごくいいですね |
★★★★★★★ | Blankey Jet City | おれはドストエフスキーも BJC も好きなので当然一番好きなのはこれ |
タキオン | nano.RIPE | 謎に日本のジュブナイル SF 小説っぽい雰囲気が好き |
dear 歩行者天国のみなさま | THE MAD CAPSULE MARKETS | アルバム単位だと MAD は後期が好きなんだけど,単発の破壊力はこれ |
what is love | L'Arc〜en〜Ciel | めちゃくちゃポップだけどぼくは人間のことがわかりませんて内容なのがとてもよい |
like there is tomorrow | TK from 凛として時雨 | すべてを失ったあとのギター・ソロが意味不明なくらいかっこいい |
Book
トレーン,ウクバール,オルビス・テルティウス/J.L.ボルヘス
— yk (@youknowcast) August 28, 2022
賭博師/ドストエフスキー
文字禍/中島敦
氷の城/ヴェーソス
寒山拾得/森鷗外
ある男/平野啓一郎
地球の長い午後/オールディス
宇宙からの色/ラブクラフト
ブギーポップは笑わない/上遠野浩平
笹まくら/丸谷才一
#名刺代わりの小説10選